top of page

心静まるひととき:土曜日の聖体礼拝へのお誘い

更新日:8月14日

皆様、毎週土曜日の夜、どのような時間をお過ごしでしょうか? カトリック調布教会では、毎週土曜日19時のミサに先立ち、18時15分から聖体礼拝を行っています。


主任司祭のアンヘル神父様がこの機会を設けてくださったのは、日々の信仰生活の中で、私たちがミサでの祈りを重んじるあまり、そこに現存されるイエス様の御存在を見失わないように、というお心からです。心でイエス様を感じ、常にイエス様と共にいられるようにと願ってくださっています。


夕闇が迫る18時15分。落ち着いた聖堂の灯りのもと、静ま

り返った空間で聖体と向き合う時間は、まさにイエス様とひたすらに対話できる至福の時です。日々の喧騒から離れ、ご自身の心と向き合う中で、きっとイエス様の御前で素直な自分を取り戻せるでしょう。


そして、聖体礼拝のなかでは、オルガンの伴奏なしで祈りの歌「主は今生きておられる」を歌います。澄み渡った空気の中に響く「主は今生きておられる、我がうちにおられる」という温かい歌声は、きっと皆様の心に深く染み入ることと思います。

聖体礼拝(主は生きておられる)無題


聖体礼拝でイエス様を心に迎え、その御存在を深く感じてからミサにあずかるこのひとときは、きっと皆様の信仰をより豊かなものにしてくれるでしょう。


これほど心落ち着き、神様に心を寄せる時間はそう多くはありません。この恵みの時を、ぜひ沢山の皆様と分かち合いたいと願っています。


毎週土曜日18時15分から、カトリック調布教会の聖堂で、皆様のお越しをお待ちしております。 ぜひ一度、この特別な聖なる刻をお過ごしください。

 
 
 

最新記事

すべて表示
「小学生のためのカテキズム講座」が始まりました。

5月18日復活節第5主日より、「小学生のためのカテキズム講座」が始まりました。 このカテキズムでは、日曜学校で日ごろ学んでいる内容から一歩踏み出し、聖書や教会についてさらに深く学ぶ機会として設けているものです。 基本的には第3日曜日、午前9時30分より実施しています。...

 
 
 
5月17日(土)のミニ巡礼は、「夫婦のジュビリー」

私達家族のモデルは「聖家族」。 結婚一ヶ月のカップルから65年のベテラン夫婦まで、また、遠くは愛知や静岡、関東各県から参加者が集まり、沢山の恵みをいただけた素晴らしい一日だったようです。 夫婦ジュビリーの様子は、こちらでご覧いただけます 。 【Facebook】...

 
 
 

コメント


bottom of page